



気温が下がり始めるこの季節、
「朝起きてもだるい」「眠りが浅い」「頭痛・肩こりがひどい」「手足が冷える」
そんな症状を感じていませんか?
実はその不調、自律神経の乱れが関係していることが多いのです。
そして、見落とされがちな根本原因が――
“首の歪み” なのです。
首の中には、自律神経の中枢である延髄・頸髄が通っています。
ここが歪みによって圧迫されたり、筋緊張で血流が滞ると、
交感神経と副交感神経のバランスが崩れ、体がうまく調整できなくなります。
結果として現れるのが、次のような不調です👇
頭痛・めまい
肩こり・首こり
不眠・動悸
冷え性
うつ症状・倦怠感
これらは薬で一時的に緩和されても、首の根本的な歪みが整わなければ再発します。
寒くなると筋肉は自然に縮こまり、血行が悪化。
特に首や肩まわりの筋肉が硬くなり、神経や血流を圧迫してしまうため、
冬は自律神経の不調が一気に増える季節なのです。
また、気温差や日照時間の減少も、
体のリズムを乱す大きな原因となります。
YD骨格矯正では、
全身の歪みの中心となる「首の土台」=頸椎1番・2番をミリ単位で調整。
特殊な機器を使って神経・血流の通り道を開放し、
本来の自律神経バランスを取り戻していきます。
実際に受けられた方からは、
「夜ぐっすり眠れるようになった」
「冷えが改善した」
「頭がスッキリして前向きになれた」
など、多くの喜びの声が届いています。
薬で抑えるだけでは、根本改善にはつながりません。
「首の歪み」を整え、自律神経の流れを正しく戻すことで、
あなたの体は本来の力を取り戻します。
冬こそ、体を根本からリセットする絶好のタイミングです。
YD骨格矯正で、あなたの体を**“冬でもブレない健康体”**へ導きましょう。
では、また院でお会いしましょう!
土井接骨院 YD骨格矯正 本店 岐阜市 本荘西