MENU TEL

Blog記事一覧 > 未分類 > 天気痛・気象病は自律神経の乱れから!?

天気痛・気象病は自律神経の乱れから!?

2025.09.15 | Category: 未分類

皆さんこんにちは!院長の土井です。

今日は自律神経についてです。

 

日々の生活の中で「疲れが取れない」「頭痛やめまいが続く」「イライラしやすい」「夜ぐっすり眠れない」といった不調を感じていませんか?
これらの症状は実は 自律神経の乱れ が深く関わっていることが多いのです。

自律神経は、呼吸・血流・消化・体温調整・ホルモン分泌など、生命維持に欠かせない働きを24時間休みなく行っています。つまり、自律神経が乱れると体全体に不調が現れるのです。

なぜ頚椎が大切なのか?

自律神経の中枢は脳幹にあり、そのすぐ下に位置するのが 頚椎(首の骨) です。頚椎が歪むと、脳幹への神経伝達や血流が妨げられ、自律神経の働きが低下してしまいます。
その結果、慢性疲労・不眠・肩こり・冷え性・更年期症状など、全身の不調が次々と現れることになるのです。

特許取得の画期的な施術「YD骨格矯正」

一般的なマッサージや整体は筋肉を一時的に緩めるだけで、根本的な改善にはつながりにくいのが現実です。
そこで当院では、特許取得済みの専用機器 を用いて、頚椎を安全かつ正確に本来の位置へ戻す「YD骨格矯正」を行っています。

この施術は頚椎を整えることで脳幹の働きを回復させ、乱れた自律神経を正常に近づけます。その結果、体の中から自然にバランスが整い、不調が改善へと導かれるのです。

実際に通われた方の声

  • 40代主婦:「長年の頭痛と不眠に悩んでいましたが、数回通ううちにぐっすり眠れるようになり、朝の目覚めがスッキリしました」

  • 50代女性:「更年期で気分が落ち込みがちでしたが、施術後は体も心も軽くなり、毎日の家事が前向きにできるようになりました」

まとめ

自律神経を整えることは「体も心も健やかに保つ」ための大切な第一歩です。
そのためには、症状だけを抑える薬や一時的なリラクゼーションではなく、根本の原因である 頚椎の歪みを正すこと が必要です。

YD骨格矯正は、その答えとなる画期的な施術です。
「最近なんだか調子が悪い」「薬に頼らず元気になりたい」と感じている方は、ぜひ一度体験してみてください。

ではまた院でお会いしましょう!

当院へのアクセス情報

住所〒500-8361 岐阜県岐阜市本荘西3丁目1 富士ビル1階
電話番号058-201-3177
診療時間9:30~12:00 / 13:00~22:00 ※矯正の受付は終了30分前まで
休診日不定休
駐車場4台(店舗裏3・16)(店舗西50m道路沿い土井接骨院駐車場①②)