MENU TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 9月, 2025 | 羽島市・岐阜市・JR羽島駅 土井接骨院(YDカイロセンター) - Part 2の記事一覧

めまいと不眠症の原因は頚椎から!薬では根本改善できない理由

2025.09.09 | Category: 未分類

皆さんおはようございます。院長の土井です。

今日はめまいと不眠症についてです。

当院にも多くの改善されず困っておられる患者様が来院されます。

皆さん、喜んでお帰りになられる姿を見ると嬉しいですね。

「最近、理由もなくフラッとする」「寝つきが悪くて夜中に何度も目が覚める」――。
こうした めまいや不眠症 に悩む方は少なくありません。特に30代~50代の主婦層では、家事や育児・仕事に追われる中で、体の不調を我慢している方が多く見受けられます。

一般的には病院で検査を受けても「異常なし」と言われ、睡眠薬やめまい止めが処方されることが多いですが、実はこれでは 根本改善にはつながりません

なぜ頚椎が原因になるのか?

人間の首には7つの頚椎があり、その間を自律神経が走行しています。
この頚椎に歪みが生じると、脳への血流や神経の伝達が妨げられ、自律神経のバランスが崩れてしまいます。

  • 頚椎が歪む → 血流不足・神経圧迫

  • 自律神経が乱れる → めまいや不眠、動悸、倦怠感などを引き起こす

つまり、症状そのものは「結果」にすぎず、原因は首の歪みにあるのです。

薬で改善しない理由

薬は一時的に症状を抑えるだけで、頚椎の歪みを整えることはできません。
根本から回復するには、神経と骨格の両方にアプローチする必要があります。

YD骨格矯正での改善

当院の YD骨格矯正 は、頚椎を正しい位置に戻し、自律神経の働きを整える特許技術です。
強い力をかけず、専用機器を用いてミリ単位で調整するため、安全で確実な施術が可能です。

施術後には、

  • 血流が改善し頭がスッキリする

  • 寝つきが良くなる

  • 朝までぐっすり眠れる
    といった変化を多くの患者様が体感されています。

 

実際の口コミ

「めまいがひどく、何年も薬を飲んでいましたが改善せず…。YD骨格矯正を受けてからフラつきがほとんどなくなり、夜もぐっすり眠れるようになりました。もっと早く来ればよかったです!」(40代女性・主婦)

まとめ

めまいや不眠症の根本原因は「頚椎の歪み」にあることが多く、薬では治りません。
YD骨格矯正 なら、神経と骨格の両面からアプローチし、体質そのものを改善へと導きます。

「もう薬に頼りたくない」「朝スッキリ目覚めたい」――。
そんな方はぜひ一度、体験してみてください。

ではまた院でお会いしましょう!

土井接骨院 YD骨格矯正 本店 岐阜市 本荘西

慢性腰痛や慢性肩こりの原因はどこに?

2025.09.08 | Category: 未分類

皆さんこんにちは!院長の土井です。
今日は患者さんからいつも質問頂く内容です。

「長年の腰痛がなかなか良くならない」「マッサージしても肩こりがすぐ戻ってしまう」――そんな悩みを抱えていませんか? 実はその原因、多くの方が気づいていない“頚椎の歪み”にあるのです。

頚椎とは首の骨のことで、脳から全身に流れる神経の通り道でもあります。ここに歪みが生じると神経の働きが乱れ、腰や肩だけでなく全身に慢性的な不調が現れやすくなります。腰痛なのに首が原因?と意外に思うかもしれませんが、神経の仕組みを考えると納得いただけるはずです。

YD骨格矯正は、この頚椎の歪みを正しい位置に整え、神経の流れをスムーズに回復させる世界唯一の特許技術です。一般的なマッサージや電気治療は「ほぐす」ことが目的ですが、YD骨格矯正は「整える」ことに特化しているため、根本的な改善を目指すことができます。

実際に施術を受けた方からは、次のような声が寄せられています。

「20年来の腰痛で病院や整体に通い続けましたが、その場しのぎばかりでした。YD骨格矯正を受けてから、腰が軽くなり、朝起きるのが楽になりました。」
「肩こりで頭痛薬が手放せなかったのに、施術を受けてから薬を飲む回数が激減しました。先生が丁寧に説明してくださるので安心です。」

このように、口コミでも「根本から改善した」という喜びの声が数多く届いています。

頚椎の歪みを整え、神経の流れを正しくすることで、身体は本来の力を取り戻し、不調に悩まされない生活へと変わっていきます。

慢性腰痛や肩こりを「もう年だから仕方ない」と諦めていませんか? YD骨格矯正なら、そのつらい症状を根本から改善し、再発しにくい体質へと導くことが可能です。

「痛みのない毎日を手に入れたい」と思った方は、ぜひ一度YD骨格矯正を体験してみてください。

ではまた院でお会いしましょう!

土井接骨院 YD骨格矯正 本店 岐阜市 本荘西

薬の副作用の怖さ!

2025.09.07 | Category: 未分類

皆さんこんにちは。
お元気でしょうか?
院長の土井です。
今日、薬についてです。

現代では、うつ病や不安障害、発達障害などで精神科を受診する方が増え、処方される薬の多くが「向精神薬」です。確かに一時的に気分を安定させたり、不安を抑えたりする効果はありますが、長期使用には大きなリスクが潜んでいることをご存じでしょうか。

抗うつ薬や抗不安薬、睡眠薬などの向精神薬には、依存性・離脱症状・認知機能低下・倦怠感・体重増加・自律神経の乱れといった副作用が報告されています。特にSSRIやSNRIと呼ばれる抗うつ薬は、セロトニンやノルアドレナリンに作用するため、頭痛・吐き気・動悸などの身体症状に加え、感情の平板化や自分らしさの喪失が起こることがあります。また、抗精神病薬の長期使用では、パーキンソン症候群や遅発性ジスキネジアといった深刻な副作用が出る場合もあります。

その結果、親子で同じように精神科に通い続け、薬の量が増える一方で「根本改善には至らない」という声も少なくありません。

当院が行っているYD骨格矯正では、こうした方々の体験談が多数寄せられています。例えば、薬を10年以上服用してきた40代の主婦が、YD骨格矯正を受けることで自律神経の働きが整い、不眠や不安感が軽減。薬の量を徐々に減らし、家族との会話や笑顔が戻った例があります。また、思春期のお子さんが薬の副作用で日中眠気に悩まされていたケースでも、骨格矯正により首や頭部の歪みを改善することで、集中力が高まり学業への意欲が戻った事例もあります。

**骨格の歪みは脳への血流・神経伝達に深く関わります。**YD骨格矯正は、薬のように症状を抑えるだけでなく、身体の根本バランスを整えることで自律神経や脳機能に良い影響を与えます。精神科の治療と並行しながら、薬に頼らない健康を目指す大きな助けになるのです。

「薬を減らしたい」「副作用がつらい」と悩んでいる親子の方へ。YD骨格矯正は、その一歩を後押しする新しい選択肢です。

沢山のYD骨格矯正を受けた方は人生の転換点となり明るい人生に切り替えておられます。

では、また院でお会いしましょう!

土井接骨院 YD骨格矯正 本店 岐阜市 本荘西

向精神薬の恐ろしさ!

2025.09.06 | Category: 未分類

 

 

皆さんこんにちは!院長の土井です。
今日は、とても嬉しい事がありましたのでご報告です

ここでYD骨格矯正を受け完治され、今は元気に部活や勉強など学校に復帰できた方からのご紹介で、同じ症状で朝に起き上がれない、倦怠感、だるい、何もやる気が起きないと言った起立性障害の方が来院されました。

今は特に学生に多い症状です。
病歴を聞くと中学生から6年間も間も精神科で薬を毎日飲んで、必死に治そうと努力してましたが、一向に良くならず、毎日目が覚めたら、30分動けず、ひどい時は1時間動けない状態を6年間も続けて来られました。

精神科ではうつ病と統合失調症と診断され、投薬をされてました。

先日YD骨格矯正を1回受けられ、本日来院されました。

なんと、翌日から目が覚めて1分で起き上がる事ができ、身体も軽くなり、体はあったかくなったと報告してくれました。涙・・・。

私は飛び上がるほどの感動と嬉しさでたまりませんでした。

やはり頚椎に問題があっただけなんだと。

皆さんにもお伝えしたいのが、精神病ではないという事です。
ただ、単に頚椎の歪みにより、自律神経が乱れてしまっているだけなんです。

?えっ
なんで?
と思うかと思いますが、そもそも精神病という病気自体ないからです。
病名をつけら意識が変換され、投薬(向精神薬)によりそのような行動をしてしまいます。

間違った医療を継続しても結果は、変わる事なく時間だけが過ぎてしまうだけではなく、投薬により悪化します。

本当にKちゃん!私と繋がってくれてありがとう!

これからのKちゃんの未来は明るいよ!人生を楽しんでね!

これから人生が明るく楽しい人生に切り替わって行く未来が見えます。

本当に良かった!

知るか知らないかで人生が大きく変わってしまうのが医療です。
だからこそ、真実を知る皆さんの協力が唯一の助けです。

1人もで多くの方を幸せにしたい!
私の願いです。

困っている方がいましたら、お声かけて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

私自身、いつも感じていることですが、「今日が人生最後の日だとしたら?」と考えると、心から120%楽しんで過ごしたいと思えるものです。ぜひ、健康な体を維持して、日々を良き思い出に変えていきましょうね。

本当に良かった!

それでは、また院でお会いしましょう!

 

土井接骨院 YD骨格矯正 本店 岐阜市 本荘西

脳幹の働きとYD骨格矯正の特別な効果

2025.09.03 | Category: 未分類

側湾症は神経の誤作動から発症する!

皆さん、こんにちは。

院長の土井です。

今日は「脳幹の働き」と、それに深く関わる当院の YD骨格矯正 についてお話ししたいと思います。脳幹とは?

脳幹は、脳と脊髄をつなぐ生命活動の司令塔のような存在です。呼吸、心臓の働き、体温調整、自律神経のバランスなど、私たちが意識しなくても身体を保っている大切な働きのほとんどが脳幹からコントロールされています。
つまり、脳幹がしっかりと機能しているからこそ「眠れる」「リラックスできる」「内臓が正しく働く」など、健康な毎日が送れるのです。

問題は「頚椎の歪み」

しかし、長時間のスマホ・パソコン作業、姿勢の悪さ、過去の事故などによって 首の骨(頚椎)に歪みが生じると、脳幹が圧迫されて働きが低下 してしまいます。
その結果、頭痛・めまい・耳鳴り・自律神経の乱れ・倦怠感・不眠・内臓の不調など、原因が分からない不調に悩まされる方が増えています。

YD骨格矯正ができること

ここで登場するのが YD骨格矯正 です。
世界で唯一、頚椎を正しい位置に戻し、脳幹の働きを取り戻すことができる特殊な施術法。それがYD骨格矯正なのです。

従来の整体やマッサージは筋肉を緩めたり一時的に楽にすることはできますが、脳幹に直接影響を与える「頚椎の正しい矯正」はできません。
YD骨格矯正は痛みを伴わず、精密に骨格を整えることで 神経の流れを回復させ、体本来の自然治癒力を引き出す ことが可能です。

実際の改善例

・長年の頭痛やめまいが改善した
・不眠が続いていたがぐっすり眠れるようになった
・自律神経失調症と言われ諦めていたが体調が安定してきた
・慢性の肩こりや腰痛が軽減した

など、当院でも驚きの声が多数寄せられています。

最後に

健康は「薬で抑えること」ではなく「体の仕組みを正しく働かせること」から始まります。
脳幹が正しく働けば、身体は自ら回復しようとする力を取り戻します。

もし原因の分からない不調に悩んでいるなら、ぜひ一度 YD骨格矯正 を体験してください。
世界で唯一、脳幹にアプローチできる施術が、あなたの人生を大きく変えるかもしれません。

ではまた院でお会いしましょう!
土井接骨院 YD骨格矯正 本店 岐阜市 本荘西

実は膝や股関節の痛みは“首”が原因?

2025.09.02 | Category: 未分類

 

皆さんこんにちは、院長の土井です。

膝や股関節の痛みと聞くと、「年齢のせい」「体重のせい」「運動不足だから仕方ない」と思われがちです。しかし実は、その痛みの大本の原因が 首の歪み にあることをご存じでしょうか?私たちの体は、首から骨盤、そして足先まで一本の柱のように繋がっています。首が歪むと背骨全体のバランスが崩れ、骨盤や股関節に余計な負担がかかります。その結果、歩くたびに膝に痛みが走ったり、立ち上がる時に股関節がズキッとしたりするのです。つまり、局所的な問題ではなく、全身のバランスの乱れが痛みを作っているのです。

当院の YD骨格矯正 は、この「首の歪み」に直接アプローチします。首の骨を優しく整えることで、背骨全体がスッと正しい位置に戻り、膝や股関節の負担が軽減。薬や手術に頼らずとも、体が本来持っている回復力が引き出されるのです。

実際に来院された方の声をご紹介します。

 

「長年、膝の痛みで正座もできず、買い物に行くのも辛かったのですが、YD矯正を受けてから数回で歩くのが楽になりました。整形外科では『年齢だから仕方ない』と言われて諦めていましたが、本当に来てよかったです。(70代女性)」

 

「料理や掃除で立ちっぱなしが多く、股関節の痛みが日常的でした。YDで首を整えてもらうと体全体が軽くなり、今では趣味の旅行も楽しめるようになりました。(60代主婦)」

 

 

このように、膝や股関節の痛みが「首から来ている」と気づくことで、改善の道が大きく広がります。

「もう年だから」「手術しかない」と諦める前に、ぜひ一度YD骨格矯正を体験してみてください。首が整えば体は必ず変わります。

 

 

皆さんが健康に笑顔で毎日を過ごせるよう、これからもサポートさせていただきます

ではまた院でお会いしましょう!
土井接骨院 YD骨格矯正 岐阜市 本荘西

アミノ酸と神経毒の危険性について

2025.09.01 | Category: 未分類

皆さんこんにちは!
院長の土井です。
今日はスーパーやコンビニある食品についてです。
これを知るとほとんど食べるものが無いのに気づくかもしれませんが
シェアします。健康の為に知識をつけて参りましょう。

アミノ酸調味料「味の素」の危険性とは?
私たちの食卓でよく目にする「うま味調味料」、その代表が「味の素」に含まれる グルタミン酸ナトリウム(MSG) です。料理に入れるとコクや旨味が増し、食品の味を引き立ててくれる便利な存在。しかし、その一方で「神経毒」としての危険性があることをご存じでしょうか?
MSGは人工的に作られたアミノ酸の一種です。自然界に存在するグルタミン酸自体は体に必要な成分ですが、精製され高濃度で摂取すると、神経を過剰に刺激する性質を持っています。これを 「興奮毒性」 と呼び、神経細胞を疲弊させ、頭痛やめまい、しびれ、集中力低下などの症状を引き起こす可能性があると指摘されています。実際に、アメリカでは「中華料理症候群」と呼ばれる、MSGを多く摂取した後に頭痛や倦怠感が現れる症例が報告され、注意喚起がなされました。
さらに、MSGは加工食品に大量に使われています。スナック菓子、インスタントラーメン、冷凍食品、惣菜、調味料…。私たちは気づかぬうちに日常的に摂取しているのです。MSG自体は「少量なら安全」とされていますが、問題は 毎日の積み重ね。体に蓄積した負担は、数年・数十年後に慢性的な疲労や生活習慣病、さらには神経系の疾患として表れる危険があるのです。
特に子どもは神経系が未発達なため、MSGの影響を強く受けやすいといわれます。落ち着きがなくなる、集中できないといった行動の背景に、添加物の摂りすぎが関与している可能性も否定できません。
また、アスパルテームなどの人工甘味料にもアミノ酸由来の成分が含まれています。これらも代謝の過程で神経にストレスを与える可能性があり、特に子どもや神経系が未発達の人には注意が必要です。
では、どうすればいいのでしょうか?
まず、 原材料表示を確認する習慣を持つこと が大切です。健康を守るためには、日頃から原材料表示をよく確認し、「うま味調味料」「アミノ酸等」と書かれている食品を控えること。できるだけ自然な食材から栄養を摂ることを心がけましょう。「調味料(アミノ酸等)」と書かれている食品はMSGが含まれている可能性が高いため、できるだけ避ける工夫をしましょう。そして、天然の昆布や鰹節、しいたけなどから出る「本物のだし」を使うことで、安心かつ豊かな味わいを楽しむことができます。
便利さの裏に隠された「味の素=MSGの危険性」。知っているかどうかで、未来の健康は大きく変わります。私もいつも食品の裏を確認しますが、ほぼ全部に入ってます!汗
皆さんも見てみてくださいね。
皆さんが今以上に健康になれるように多方面からサポートして参ります。
私もいつも感じる事ですが、今日が最後の日だと精一杯120%楽しんで良き思い出を作って参りましょう!
では院でお会いしましょう!

 

土井接骨院 YD骨格矯正 本店 岐阜市 本荘西

当院へのアクセス情報

住所〒500-8361 岐阜県岐阜市本荘西3丁目1 富士ビル1階
電話番号058-201-3177
診療時間9:30~12:00 / 13:00~22:00 ※矯正の受付は終了30分前まで
休診日不定休
駐車場4台(店舗裏3・16)(店舗西50m道路沿い土井接骨院駐車場①②)