皆さんこんにちは!
院長の土井です。梅雨明けしましたね〜!
50年ぶりに早い梅雨明けとのことでびっくりしてますが、あっついですね〜。
熱中症になりかねないくらい暑いので、水分と塩分を補給してくださいね〜!
この写真を見て
「パンパンやん」 笑
今日無事につばめ5人兄弟は巣立ちました。昨日、飛ぶ練習を全員してました。
夜にはお家に全員帰り、くっついて寝てました。
ほんと可愛いですね〜!
全員巣立ちホット束の間、裏玄関にあるつばめの巣につばめ親が卵をあっためていました。笑
次は後ろですか!忙しいですね〜。
うんちのお世話。
成長する姿を見る楽しみがまた増えました。
写真の飾りは患者さんから頂いたものです。
ほんと綺麗に作られてますね〜。
ありがとうございます。
趣味の中で手作りされているものです。
日本文化を感じる作品に感動しました。
また、この良い日本の文化を後世に残さないといけないと思いました。
子供たちとこの方をつなげ、教室を開き、子供たちに日本の文化を感じてもらう機会を設けて行きたいと思います。
来院された際には、見てくださいね〜。
うんちのお世話に行ってきます。笑
日々生かされる事に感謝を感じながら、楽しく時を過ごしていきたいものですね。
「幸せだな〜」と言葉に出して、自分の耳に聞かせ、脳と体にインストールしていく事で目に見える現象世界は変化して行きます。
どんな事にでも幸せを感じれる人になりたいものですね。
では、皆様の素晴らしい笑顔を見れることを心よりお待ちしております。
皆様おはようございます。
院長の土井です。
秋の模様となってきましたね。
朝晩冷え込みますので寒暖差にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
今日は11月からの自費診療の予約についてのお知らせです。
〜11月1日〜完全予約制の診療となります。〜
以前は予約優先性で、フリーの患者様も随時受付していましたが、治療時間の確保の為
完全予約制とさせて頂く事になりました。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
※保険診療と交通事故治療の方は、予約は必要御座いませんのでそのままお越しください。
※予約枠の確保は次回予約のみとさせて頂きます。
※予約時間に遅れた場合は、順番が後になりますので時間厳守でお願いします。
※急患時は随時対応致します。電話にてご確認ください。
※新規の方は、ご予約をお願いします。
今後、全国からの患者さんの来院が増え混雑する可能性が高い状況が予測されます。予約が取りづらい状況になりますので症状のお辛いお方は、お早めにご来院くださいませ。
皆さんこんにちは。院長の土井です。
まだ日本はコロナでマスクやワクチンとマスコミが騒いでいますが、世界は変わりつつあります。
私の世界中の友人から私に届く情報と日本の情報との差にいつも驚いていますがこれが現状ですので正しい情報を常に
自分で検索し、情報の表と裏を見て、自分の目と心で色々な事を判断する習慣をつけて参りましょう。
ではまいります。
土井接骨院に新しい仲間が増えました。なんだと思います?笑
なんとチンアナゴ君です。可愛いでしょ。笑
皆さん水族館で見たことはあるかと思います。
日本の医療機関で多分初めて設置していると思います。笑
皆さんや子供さんに少しでも癒される時を感じてもらいたくて飼う事を決めました。
設置してから子供ちゃん達におおウケでした。
珍アナゴのレアな画像もあります。なんと穴に潜る前です。
レアですね〜。私も初めて見ました。長〜とつい言葉が出ました。
今は穴に潜り中々出てきませんから。笑
5匹いますが、5匹出ている所を見れた人は、超ラッキーな事がおきるかも。
〜10月のお休みのお知らせ〜
10月
12(火) 休診
18(月) 休診
19(火) 休診
22(金) 午前のみ休診(午後は通常通り診療します)
新治療導入にあたり研修の為、お休みさせて頂きます。
細胞レベルから痛みを取り除いたり、身体を健康に美しくしてゆく、新時代の新治療です。
日本初導入です。
皆さんをより良くする為勉強して参ります。
お楽しみにお待ちくださいませ。
皆様にはご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い申し上げます。
皆さん、お元気でしょうか? 院長の土井です。
まだコロナの収束も中々の状況ですが免疫と気を高めて行きましょう。
一言で言うなら、コロナ予防で一番大切なのは、自己免疫力を高める事ですね。
どんな病気も免疫機能が正常に働く環境であれば、ウィルスに感染しにくく、また羅漢しても低症状で終わったりします。
自己免疫を高める習慣を参考にして頂けるといいですね。
・栄養
・運動
・睡眠
・治療
・チャレンジ
・ストレス発散
この6つが毎週、習慣的に行っている環境が体内環境も整えてくれます。
私がいつも行っている習慣を紹介します。皆さんの参考になればと思います。
・栄養・・・果物、野菜中心の食事で腹6分目。週に2回の断食(プチファスティング・院に置いてあるノニスムージー)を行い、内臓を休息する時間を定期的に設け、体内浄化を行う。お酒は飲まない。タバコは吸わない。特にノニジュースを毎日飲んで体調がすごく改善します。腸内環境も良く、疲れずパワフルになっていきます。
私の場合は、院内にあるイリドイド・ノニを先に飲みそれからノニジュースを飲みます。
・運動・・・週に2回の有酸素運動(ランニング40分〜60分・心拍数140)・筋トレ(30分) 週2回有酸素運動する事で、毛細血管が50倍になり、血液の病気の予防やガンや成人病の発症率が7分の1になり、病気にかかりにくい身体を手に入れる事ができます。
・睡眠・・・夜23時迄には就寝し、朝早く起床する。自律神経の修復は夜21時〜1時に行われます。
・治療・・・根本療法のYD矯正を週に1回以上行い、大黒柱である背骨を整え、血液、リンパ液、脳脊髄液の循環を促進し体内の浄化を行う。脊椎動物である人間は背骨が一番大切な部分であります。
・チャレンジ・・・自分が怖いとか無理だと思っている事にあえてチャレンジして行く(内容はなんでも可) 自分が勝手に思っているだけでやってみると何ら事ないのもありますし、逆もあります。その挑戦が日々のバラエティーをよりよく彩りをしてくれます。
・ストレス発散・・・私の場合は治療の勉強・治療器の開発をし創造している時が最高に気分が良くなります。また好きな趣味をしたり発見したりする。
などこの様な生活習慣を心がけ毎日を100%ではなくて120%楽しく生きる様にしています。
いつ自分の命が無くなるか分からない日々を感じて生きる事で後悔を残さない人生を心がけています。
ですので、朝目が覚めた時、最高に嬉しく心から感謝しスタートします。
私がこの様な生活習慣を続け、体調管理を怠らない様にするのには大きな理由があります。
いつまでも元気で治療現場に立ち、愛する皆様を治療しなければならないと思うからです。
私が健康の見本となり、健康を保ちいつまでも若々しく、痛みや不調で苦しんでいる方を一人でも多く、助けたいな常に思います。
人の為なら、人は強くなれる。皆さんがいるから私も、健康に気にかけ規則正しく、生活習慣を続けられると感謝してます。
ありがとうございます。
コロナを相手する暇もないくらいですので、コロナを忘れてしまいます。笑
ほとんどの病気は生活習慣病と言われ、心臓病(運動不足)、ガン(運動不足・食べ過ぎ)、糖尿病(食べ過ぎ)脳卒中(運動不足・食べ過ぎ)心筋梗塞(運動不足)の結果と言われますので、日々の生活を振り返り参考にして頂けますと
幸いです。
今回、この様な話になったのは、先生いつも元気だから、何か飲んだり、サプリメントなんかしてますか?とよく聞かれますので、私が続けているノニジュースと、ファスティングのノニスムージーを院で販売できる様に用意しました。よかったらご利用くださいませ。
色々試しましたが、私は天然の酵素を生で取り入れるノニが良いと思います。
フレンチポリネシア産(タヒチ)は世界でNO1のノニの成分が高く良質です。ノニは非常に抗酸化作用のある果物で体の老化の進行を止めてくれます。また天然の栄養素275種類も含まれ身体に良いです。
天然の酵素を毎日取り入れる習慣も良いかと思います。
1ヶ月間、毎朝ノニ ジュースと週1回〜2回のファスティングを行えば、体重減と体調が良くなっていると思います。
食べたくなったり、特に女性はありますが(笑)、チャレンジをすると激変するかと思いますのでおすすめします。笑
一度ビビリチャレンジをしてみてくださいね。(笑)
〜YD会員様プレゼントキャンペーン〜
/(^o^)\9月1日〜30日まで!
YD会員様特典
YD矯正をされた方全員に
ノニウェルネスショットオリジナル 1本(540円)をプレゼント致します。
一度この機会に飲んでみてくださいね。体に効く〜って感じるかと思います。笑
〜9月のお休みのお知らせ〜
9月29(水) 休診
皆様にはご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願い申し上げます。
では、皆様と笑顔でお会いできる日をスタッフ一同楽しみにお待ちしております。
皆様、お暑いございます。
溶けるような暑さですが体調管理は大丈夫でしょうか?
院長の土井です。
来週の診療日ですが、今年のみ祝日の変更があり11日(水)の祝日が9日(月)に移動となります。
お間違えのないようにご来院くださいませ。
8月9日(月) 休診
10 日 (火)通常診療
11日 (水)通常診療
12日(木)〜15日(日) お盆休み
16日(月)以降〜 通常診療となります。
まだまだ暑さは続きますが、睡眠と水分補給には引き続き多くとり、体調管理をしてくださいませ。
では、皆様と笑顔でお会いする日を楽しみにしております。