おはようございます。今日も暑いですね!
夏バテしてないでしょうか?
こまめな水分補給をして行きましょうね!
今日は食事についてです。
~食品添加物の恐ろしさとは?~
私たちの毎日の食卓には、スーパーやコンビニで手軽に買える食品が並びます。
お菓子、パン、惣菜、冷凍食品…。忙しい現代人にとって便利な存在ですが、その裏側には 「食品添加物」という大きなリスク が潜んでいることをご存じでしょうか?
食品添加物とは?
食品添加物は、保存期間を延ばしたり、見た目をよくしたり、味を強めたりするために使用されます。
一見すると「安全に管理されているのだから心配ないのでは?」と思われがちですが、実際には 摂りすぎることで体に大きな負担を与え、健康を害する原因 になることが指摘されています。
添加物が体に与える影響
発色剤・保存料 → 肝臓に負担をかけ、解毒作用を弱める
人工甘味料 → 血糖値の乱高下を引き起こし、自律神経を乱す
慢性的な不調 → 「だるい」「疲れが取れない」「頭痛やめまい」につながる
さらに怖いのは、添加物の多くが「少量なら安全」とされている点です。
しかし、私たちは一日に1種類だけでなく、複数の加工食品から積み重ねて摂取 しています。
その結果、数年~数十年かけて体を蝕み、がんや生活習慣病と関わるリスクもあるのです。
添加物を減らす工夫
原材料表示をチェック:「カタカナ」が多い食品はなるべく避ける
調味料は本物を選ぶ:天然の塩・醤油・味噌を活用
自宅で料理する習慣:できる範囲で手作りを心がける
特に 小さなお子さんは体が未熟で影響を受けやすい ため、意識してあげたいですね。
まとめ
便利さの裏に潜む「食品添加物の恐ろしさ」。
知っているかどうかで、未来の健康は大きく変わります。
今日からできる小さな選択を大切にして、安心できる食卓を作っていきましょう。
土井接骨院では幅広い知識で、皆様の健康をサポートして参ります。
お身体や食事など、聞きたいことがあれば何でもお聞きくださいね。
ではまた院でお会いしましょう!
土井接骨院 YD骨格矯正 本店 岐阜市 本荘西
皆さんこんにちは!
毎日暑く体力を消耗し免疫も下がる傾向です。
早めに自律神経を整える為YD矯正をして行きましょう!
今日はファスティングについてです。
ここ数年「断食(ファスティング)」が注目されています。忙しい毎日の中でつい食べ過ぎてしまったり、胃腸の不調を感じたりする方も多いのではないでしょうか。そんなとき、断食は心と体をリセットしてくれる自然な健康法としておすすめです。
1. 胃腸を休めて消化力を回復
普段の生活で食べ物を摂り続けると、胃腸は常に働きっぱなしです。断食をすることで消化器官を休ませ、本来の働きを取り戻すことができます。その結果、胃もたれや便秘、肌荒れの改善にもつながります。
2. 体内のデトックス効果
断食中は消化に使っていたエネルギーが、体内の老廃物や不要な脂肪を分解する方向にまわります。これを「オートファジー」と呼び、細胞が若返る働きが期待できます。美容やアンチエイジングにも嬉しい効果です。
3. 血糖値と食欲の安定
食べ過ぎや間食が続くと血糖値の乱高下が起こり、イライラや食欲の暴走につながります。断食をすると血糖値が安定し、自然と「必要な分だけ
15:54 土井接骨院 食べる」感覚が身につきやすくなります。ダイエットにも効果的です。
4. 心もスッキリ
断食は身体だけでなく心にも良い影響を与えます。食べ物から距離を置くことで思考がクリアになり、「本当に自分に必要なもの」を考えるきっかけにもなります。ストレス軽減や睡眠の質向上を実感する方も多いです。
5. 無理のない始め方
いきなり長期間の断食をする必要はありません。初心者には「16時間断食」がおすすめ。夕食後から翌日の昼まで水やお茶だけで過ごす方法です。体に優しく続けやすく、私もしてます。
まとめ
断食は「食べないこと」ではなく「体を休める時間をつくること」です。健康、美容、心の安定にさまざまな効果が期待でき、ライフスタイルに合わせて取り入れることが可能です。無理をせず、少しずつ自分に合った方法を試してみてくださいね。
体調の悪い時に、栄養を取らないと元気にならないと思いがちですが、自然界の動物は病気や負傷した場合は、食べず、動かずでじっとしたまま治るまで待ちます。体調が悪い時は水分を多くとり、排出をメインで自然治癒力を高めるが正解!
では、また院でお会いしましょう!
土井接骨院 YD骨格矯正 本店 岐阜市 本荘西
家事や仕事、育児に追われる毎日。気がつけば肩がガチガチに固まってしまい、マッサージや湿布をしてもその時だけしか楽にならない…そんな経験はありませんか?
実は、慢性的な肩こりの原因は「筋肉」だけではないのです。
多くの場合、首や背骨のわずかなズレが姿勢を崩し、血流や神経の働きを妨げてしまうことで、肩こりが繰り返されてしまいます。いくら外側から揉んでも、根本原因を解消しなければ改善は一時的になってしまうのです。
特に主婦の方は、買い物の荷物やお子さんの抱っこ、下を向く作業が多いため、首や背中に負担がかかりやすくなります。気づかないうちに背骨のゆがみが進み、肩こりだけでなく頭痛や手のしびれまで引き起こすこともあります。
ここで大切なのは、「正しい姿勢を身体に記憶させること」。
YD骨格矯正は、全国で唯一受けられる特許取得済みの技術で、背骨を理想的な位置に整え、再びズレないよう安定させることができます。これにより、呼吸がしやすくなり、血流や神経の働きが正常化し、肩こりや疲れが自然と軽くなっていくのです。
「もう一生この肩こりと付き合っていくしかないのかな…」と諦める必要はありません。
実際に当院でも、何年も肩こりに悩んでいた主婦の方が、数回の施術で驚くほど楽になり、「夜ぐっすり眠れるようになった」「家事をしても疲れにくくなった」と喜ばれています。
毎日の生活を、痛みや不調に支配されずに楽しめるように。
その第一歩は、“原因を正しく見極めて根本から整えること”。
一時的な対処でごまかすのではなく、未来の自分のために本当に必要なケアを始めてみませんか?
👉 こんな方におすすめです
マッサージや薬で良くならない肩こりを繰り返している
姿勢が悪いと自覚がある
疲れやすく、呼吸も浅いと感じる
根本から体を変えたい
YD骨格矯正は、あなたの毎日を「肩こりのない軽やかな身体」へ導きます。
ではまた院でお待ちしてます。
土井接骨院 YD骨格矯正 本店 岐阜市 本荘西
「最近、姿勢が気になる」「鏡を見ると背骨が曲がっているように感じる」――そんなお悩みはありませんか?もしかすると、それは側湾症かもしれません。
側湾症とは、背骨が左右にカーブし、身体のバランスが崩れてしまう症状です。成長期のお子さまや女性に多く見られ、肩や腰の高さが違う、片方の肩が前に出る、ウエストラインが左右非対称になるなど、見た目にも影響が出てきます。放置すると肩こりや腰痛、頭痛、内臓の働きにまで影響を及ぼすこともあります。
一般的には装具や運動療法で経過観察されることが多いですが、「なかなか改善しない」「痛みや不調が続く」という声も少なくありません。
そこで注目されているのが、YD骨格矯正です。
YD骨格矯正は特許取得の専用機器を使用し、背骨や骨盤のズレを無理なく整える施術法です。従来のボキボキ鳴らす矯正ではなく、ソフトで安全。背骨の土台である骨盤から調整することで、身体全体の歪みをバランス良く整えます。
特に側湾症の方は、背骨だけを整えようとしても効果が出にくいことがあります。しかしYD骨格矯正は、骨盤・背骨・頭蓋までトータルで調整するため、全身のバランスが安定しやすく、姿勢改善や痛みの軽減につながります。
実際に当院に来院された主婦の方からも、
「子どもの頃からの側湾が気になっていたけれど、肩こりや腰の痛みが楽になった」
「猫背が良くなり、姿勢がきれいに見えるようになった」
といった声をいただいています。
側湾症は放っておいても自然に治ることはほとんどありません。ですが、正しい施術を受ければ、見た目だけでなく、日常生活の快適さまで改善していくことができます。
もし「側湾症かも」と思われたら、ぜひ一度ご相談ください。
YD骨格矯正は全国で唯一、当院でしか受けられない施術です。
あなたの身体を根本から整え、笑顔で過ごせる毎日を取り戻しましょう。
では院でお会いしましょう!
肩や首がこってくると、必ず頭痛が起こる…」
そんな悩みを抱えている方は少なくありません。特に30代〜50代の主婦の方に多い症状で、家事や仕事、スマホの長時間使用が影響しているケースが多いです。
頭痛の多くは「緊張型頭痛」と呼ばれるもので、首や肩の筋肉が硬くなり、血流が悪くなることで起こります。
この首や肩の筋肉が緊張する根本的な原因は「骨格の歪み」にあることが多いのです。
例えば、猫背やストレートネックの状態では、頭の重さを首や肩だけで支えることになり、筋肉に負担がかかります。結果として、血管や神経が圧迫され、頭痛が起きやすくなります。
多くの方は頭痛薬で一時的にしのいでいますが、それは根本改善ではありません。
薬で痛みを止めても「歪んだ骨格」がそのままでは、また同じ頭痛を繰り返してしまいます。
当院で行っている YD骨格矯正 は、頭痛の根本原因となる「首の骨格のズレ」に直接アプローチします。
一般的なマッサージやストレッチと違い、特許取得の専用機器を使って骨格を正しい位置に戻すため、再発しにくい身体づくりが可能です。
実際に「10年以上、毎日のように薬を飲んでいた頭痛が、数回の施術で薬を手放せるようになった」という声もいただいています。
このYD骨格矯正は、全国でも当院でしか受けることができません。
頭痛に長年悩まされてきた方にとって、まさに最後の希望となる施術です。
頭痛は「仕方ない」と我慢するものではなく、根本から改善できる症状です。
薬に頼る毎日から抜け出し、快適に過ごせる毎日を取り戻しませんか?
ではまた院でお会いしましょう!
土井接骨院 YD骨格矯正 本店 岐阜市 本荘西
家事や育児に追われる毎日。ふとした瞬間に「めまい」を感じたり、耳が詰まったような「聞こえにくさ」に悩まされた経験はありませんか?年齢や疲れのせいだと思い込み、病院で検査をしても「異常なし」と言われ、不安を抱えたまま過ごしている方も少なくありません。
実は、その原因の一つに「首のズレ」が関係していることをご存じでしょうか。
首の骨(頚椎)は、耳や脳へとつながる神経や血流を守る大切な役割を担っています。しかし、日常の姿勢のクセや家事での前かがみ姿勢、スマホの長時間使用によって首が歪むと、血流や神経の伝達が滞りやすくなります。その結果として「めまい」「耳鳴り」「難聴」といった症状が起こるケースがあるのです。
ここで注目したいのが 「YD骨格矯正」 です。
YD骨格矯正は、全国でも当院でしか受けられない特許取得済みの施術。首や頭の繊細な部分を無理なく整え、神経や血流をスムーズに回復させていきます。薬に頼らずに、体そのものが持つ回復力を引き出すことで、めまいや耳の不調が軽くなったと感じる方が増えているのです。
特に主婦の方は、忙しさのあまり自分の不調を後回しにしがちです。ですが、体がつらいままでは家事や育児も思うようにできません。大切なのは「がまん」することではなく、根本から整えて、快適に毎日を過ごせる体を手に入れること。
「めまいや難聴がこんなに首と関係していたなんて!」と驚かれる方も少なくありません。もし同じようなお悩みを抱えているなら、ぜひ一度YD骨格矯正を体験してみてください。
あなたの健康が整えば、家族の笑顔ももっと増えていきますよ。
では院でまたお会いしましょう!
土井接骨院 YD骨格矯正 本店 岐阜市 本荘西
おはようございます。
土井接骨院 院長の土井です。
今日は雑学ですが非常に興味深い内容です。
では行きます!
みなさんは「ソマチッド」という言葉を聞いたことがありますか?ソマチッドとは、フランスのガストン・ネサン博士が提唱した、顕微鏡で観察される極めて小さな微小生命体のことを指します。大きさは血液中の赤血球よりもはるかに小さく、通常の光学顕微鏡では捉えにくいほど微細です。
ネサン博士によると、ソマチッドは人間や動植物の体内に存在し、生命活動を支える重要な役割を果たしているとされます。特に免疫力や自然治癒力と深く関わり、体が健康な状態ではソマチッドも活発に働いているのに対し、体調を崩したり病気が進行したりするとソマチッドの動きも鈍くなると考えられています。
この点に注目した一部の研究者や代替医療の専門家は、ソマチッドの状態を観察することで健康状態の目安になるのではないかと考えています。血液検査でわかる数値データとは異なり、顕微鏡でソマチッドの動きを観察することによって、目に見えない体のエネルギーバランスを読み取れる可能性があるとされるのです。
一方で、ソマチッドの存在や働きについては科学的な議論が続いており、現代医学の中で公式に認められているものではありません。そのため「神秘的な微小生命体」として紹介されることが多く、学術的な裏付けよりも、体験談や実感に基づいた情報が中心となっています。
しかし「目には見えない小さな存在が、体の健康に大きな影響を与えている」という考え方は、多くの人に直感的な納得を与えるようです。実際、腸内細菌やミトコンドリアなど、かつては解明されていなかった小さな存在が健康に大きく関わることが次々にわかってきています。ソマチッドも同じように、今後の研究次第で新しい医学的知見が生まれるかもしれません。
日々の生活習慣や食生活がソマチッドに良い影響を与えると考える研究者もいます。特に、オーガニックな食材や自然な水分摂取、ストレスを減らした生活が大切だとされます。体に優しい生活を心がけることは、ソマチッドに限らず健康全般に役立つことは間違いありません。
神秘的で奥深いソマチッドの世界。まだまだ謎は多いですが、「健康の鍵は目に見えない小さな存在にある」という視点を持つことで、私たちの生活習慣の見直しにつながるヒントになるのではないでしょうか。
まだまだ私達が知ることはごく一部と思い、新しい情報や知識を取り入れて健康になって行きましょうね!
では、また院でお待ちしてます。
腰や足のしびれ、歩行の辛さで「脊柱管狭窄症」や「椎間板ヘルニア」と診断された方は少なくありません。整形外科では手術を勧められることも多いですが、実際の手術成功率はご存じでしょうか?
驚くことに、脊柱管狭窄症の手術成功率はわずか10%程度、椎間板ヘルニアでも同様に高くありません。つまり、多くの方が「手術をしたのに改善しない」「数年で再発してしまった」といった現実に直面しているのです。
そんな中、全国から患者様が訪れているのが、当院独自の「YD骨格矯正」です。これは特許取得済みの特殊機器と矯正技術を組み合わせた治療法で、従来のマッサージや牽引、薬物治療とは全く異なります。骨格の微細な歪みを正確に整えることで、神経への圧迫を解放し、血流や自律神経の働きを回復させることが可能です。
実際に当院では、「手術しかないと言われたけれど怖くて踏み切れなかった」という方や、「手術後も痛みが残り、藁にもすがる思いで来院した」という方が数多く来られています。驚くことに、その多くの方が、手術をせずに痛みやしびれが改善し、日常生活を取り戻されています。中には、杖なしでは歩けなかった方が数回の施術でスタスタ歩けるようになった例もあるほどです。
また、手足のしびれや感覚異常は、脊柱管や椎間板の問題だけでなく、全身の骨格バランスや神経の通り道の圧迫によっても起こります。YD骨格矯正では局所だけでなく全身を正しく整えるため、根本的な改善が可能になります。だからこそ「再発しにくい」「日常生活が楽になる」と多くの患者様に喜ばれているのです。
医療業界では「手術が唯一の選択肢」とされる症状でも、実は切らずに治せる道が存在します。その代表的な方法がYD骨格矯正です。全国どこを探しても、当院でしか受けられない治療であり、多くの患者様の「最後の砦」となっています。
もし現在、脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアでお悩みで、「このまま手術するしかないのか…」と不安に感じている方は、一度ご相談ください。手術に踏み切る前に「切らずに治す」可能性を知ることが、人生を大きく変える第一歩になるかもしれません。
1人でも多くの方を救いたい!
私の願いです。
お待ちしてます。
では、また院にて。
土井接骨院 YD骨格矯正 本店 岐阜市 本荘西
「朝起きても疲れが取れない」「動悸やめまいが続く」「不安感で夜眠れない」
これらはすべて 自律神経失調症 の代表的な症状です。病院で検査をしても「異常なし」と言われ、薬を処方されても根本的な改善にはつながらないことが多いのが現実です。
では、なぜ自律神経は乱れてしまうのでしょうか?
骨格のゆがみと自律神経の関係
自律神経は脳から背骨を通じて全身に指令を送っています。
ところが、姿勢の悪さや骨格のゆがみによって首や背中の神経が圧迫されると、脳からの信号がスムーズに届かなくなり、交感神経と副交感神経のバランスが乱れてしまいます。
その結果、
不眠
動悸や息苦しさ
慢性的な疲労感
イライラや不安感
といった 自律神経失調症の症状 が出やすくなります。
YD骨格矯正で自律神経を整える
当院で行っている YD骨格矯正 は、従来のマッサージや整体と異なり、特許取得済みの専用機器を使って骨格を正確に矯正します。
特に首や背骨の歪みを安全に整えることで、神経の通り道が広がり、自律神経が正常に働きやすい身体環境をつくることができます。
実際に施術を受けた方からは、
「薬に頼らず眠れるようになった」
「慢性的なだるさがなくなった」
「心が落ち着くようになった」
といった声が多く寄せられています。
自律神経失調症は「気のせい」でも「年齢のせい」でもありません。
骨格の歪みを整えることで、自然治癒力が高まり、心と体のバランスが戻っていきます。
「ずっとこのままなのかな…」と不安を抱えている方こそ、一度 YD骨格矯正 を体験してみてください。
あなたの身体は、まだ変わる力を持っています。