皆さん、いかがお過ごしでしょうか?またまた土井です。(笑)
昨日、羽島のスポーツリーダー要請講習会の講師として一日行って参りました。毎年恒例の行事ですが、今年は28名と参加が多く会場はいっぱいでした。毎回緊張しますが、楽しく現場で使えるストレッチやテーピング固定法や応急処置の方法など監督さんに有益な情報をお伝えしました。羽島でお世話になって早12年、笠松人でしたが、めっきり羽島人になってきました。
羽島は住みよい街だなぁ~と感じます。これからも、当院は皆様の健康をお守りすべく、日々進化し喜んで頂ける施療をお約束致します。
ではでは~恒例の行きますよぉ~。皆さんでせ~の。
しあわせだなぁ~(^o^)
皆様、お元気でしょうか?土井です。
いよいよ夏に向けて気候も暑さを増してきましたね?
忙しさを理由にブログがなかなか更新できなくてすみません。汗
所で当院には200㎏のでっかい岩塩が院内の気圧チャンバールームにど~んと置いてあります。
この岩塩はヒマラヤ山脈の2億5千年前の天然の岩塩です。
このサイズの岩塩は日本でもわずかで数個しかないそうです。
この塊の岩塩をロバと人力で山から採掘し、山道をくだり、加工したものです。採掘現場の写真を見ましたが、命がけの運搬でした。
ブロック状の小さな岩塩は比較的手に入るのですが、この大きさは探してもないです。岩塩パワーは以前から興味があり沢山持っていました。海外ではぜんそくやアレルギー症状の方が岩塩部屋に入り改善する治療法が確立されている程効果が高いです。空気を正常化し、イオンバランスや体内のアルカリ性保持、湿気予防など効果がたくさんあります。移転をする際に院内を岩塩の壁を沢山設置する計画も出るほど考えました。
そんな中、気圧ルーム会社の見学に静岡に行った際、岩塩取引も日本で大々的にされている事は知らず、玄関にズラーとたくさん岩塩がありました。そこに一番奥に一段と輝く綺麗な大きな岩塩がありました。みた瞬間、これ欲しい。と思い、値段を見たら汗・・・。
びっくりしました!
これがあれば、院におとずれた患者さんが、毎回岩塩治療も同時にできるのではと、思い社長にくださいと尋ねました。社長さんは、非売品でとりあえず値段はつけてあるが、売り物ではないとの事。
このサイズでこれだけの綺麗な結晶の岩塩がないみたいで、日本でも類のないものらしく社長さんも手放したくないとの事でした。
なんとか、羽島に・・・。患者さんの為に・・・。懇願してお願いした所、引き受けて頂きました。喜
といゆわけで5人がかりで搬送しました。その後、私がピカピカになるまで磨きました。
土井接骨院に訪れるだけで元気になって頂けるようにと思います。
当院が皆さんの心と体のオアシスでありたいと願います。
岩塩に直接手で5秒程触ると体内のイオンバランスが正常化されます。ぜひ、皆さんも擦り擦りしてみてくださいね~。
また、余談ですが院内の全ての天井部分には飛騨高山の木炭を全面敷き詰めてあります。
これも、話だすと長くなります。笑(^o^)
また次回にしておきます。
では、久々にいっきますよ~。
せ~の。しあわせだなぁ~(^o^)
皆様いかかお過ごしでしょうか?院長の土井です。
桜も満開で綺麗ですね。見る度に日本に生まれてきて良かったな~しあわせだなぁ~と感じます。
毎日の治療効果を上げるべくまた、難しい臨床の患者様を救うべく、今の治療に満足せず探求心と焦りを常に持ち合わせて治療現場にいます。
この気持ちに熱くなる時は、患者様が痛みが消えて治りました~と、本当に良かったぁ~と喜ばれる時に強く思います。
桜の花の一生は一週間です。一年間の365日の中のわずか7日間、約五十分の一の為に栄養と力をためて一気に咲き誇ります。
また、一瞬だから桜の花に魅了されるのかもしれません。
私の治療家人生も後ろを振り返ったら笑顔の満開で元気に喜んで見える患者様を一人でも多くご縁頂きたいなと思います。その為には、日々精進、昨日よりも今日、今日よりも明日、治療効果があがるようにまた早く治せるように励んで参りたいと思います。
では、今日もいっきますよぉ~。
せ~の。しあわせだなぁ~。(^o^)
皆さん、お元気でしょうか。院長の土井です。
昨日、嬉しい報告に来てくれた方がいます。
写真の大橋君です。6年前の写真です。中学生でした。
そんな大橋君が接骨院を夢見て学校に行き、国家試験を無事に終了した報告に来てくれました。
昔を思い出しました。私も中学時代柔道で腰を痛めた時よく接骨院に行っていました。
その時、治療をする先生の後ろ姿に「僕もやってみたいなぁ~」と夢を持ちました。患者さんの痛みをとってあげられる事の尊さをその時感じ、この仕事に魅力を感じたのを思い出しました。
その仕事に就き早19年目私の後ろにまた治療家が生まれたのを感無量でした。涙
応援しています。立派な治療家になって苦しんでいる患者さんを癒してあげてくださいね。(^o^)
では、今日もいっきますよぉ~。
せ~の。しあわせだなぁ~(^o^)
皆さんお元気ですかぁ~。私は飛び回って元気に診療しております。新しい治療法など習得に励んでいます。休みの日は日々の真剣な緊張感の診療から少し解放され、ゆったり身体と心を休めております。最近、我が家では人生ゲームが流行りで恒例ゲームとなっています。そこで転職カードを作れる紙に息子が接骨院と書いたのを見て、いい所ついてるなぁ~と笑っちゃいました。万歳でしあわせだなぁ~。なるほどそんなふうに見えているんだなぁ~と思いました。日々、口々にしあわせだなぁ~。言っている言葉が家族に伝播していることに言葉の大切さを実感する今日この頃でした。
TVゲームも楽しいですが、人生ゲームかなり面白く家族の一体感が高められるゲームだなぁ~と思います。皆さんも一度やってみてくださぁ~い。給料5万円です。笑
では、行きますよぉ~。
せ~の。しあわせだなぁ~。
みなさ~ん。お元気ですか~?
私はもりもり元気最高で~す。笑(^o^)
なぜかというと痛みをとれる治療法の勉強に行けるからぁ~。嬉しいんだなぁ~これが。笑
新しい治療技術を学べる事に感謝しながら静岡に行ってきました。
世の中は広いですね。
素晴らしい治療家の先生が静岡にみえました。
当院も同じ治療法を導入する事にしました。
土井接骨院は今よりも、一日も早く完治できる接骨院にする為に進化をし続けていきます。
「とにかく早く治したい」これが今の私の気持ちの全てです。来週も静岡に勉強に行きます。
たのしみで~す。では久しぶりに行きますよ~。
せ~の。しあわせだなぁ~。
(^o^)遅くなりましたが、皆様新年あけましておめでとうございます。
バタバタと日が経ちすでに月末です。
大寒も終わりましたがまだまだ寒い日が続きますね。
体調管理にはお気をつけてハリキッテ毎日楽しく過ごしていきましょうね。
無駄は一つもなく全てに意味があると思い、良い事も悪いことも感謝して受けていきましょうね~^^。
では新年一発目いきますよ~。
せ~の。しあわせだなぁ~。